MENU

【どこで開設しよう】iDeCoは証券会社選びがすべてです。おススメ証券会社3社

こんにちは、あいらです。

実は来年の10月から、一部の会社員を除いて大勢の方がiDeCoに加入できるようになります。

貯金箱

たくさんの証券会社があるの。
どこにしようか迷っちゃう。
面倒だからメインバンクと同じにしようかな。

あいら

そういう考え方もあるよね。
統一だと管理もしやすいし。
でもちょっと待って!!!

貯金箱

うちの会社はろうきんさんともお世話になっているし。
あ、郵便局や農協でもチラシ見たわ。
ネット証券がいいっていうけど、自分でやるんでしょ???
難しいわ~💦

指さしあいら

大丈夫!!!
一緒にお勉強しましょう。

私も今はまだiDeCo加入できませんが、10月からはできるようになります!!!

そのためにめっさ調べました。

金融会社ならたいていiDeCoも積立NISAもやってると思います。

でも取扱商品が全然違うんですよ。

各社でiDeCoは手数料も違いますので、

基本的にネット証券一択

でもどうしても対面で相談しながらやりたいのであればそれも判断の一つかと。

あくまでもその相談料に手数料を払うと思えばいいと思うのです。

でも自分のためにやるのであれば、かかる手数料は最小限がいいですよね!!!

結論
iDeCoは買いたい商品で証券会社を選ぶべし!!!
基本的にこの3社さんで選んで問題ないかもです。
基準は買いたい商品&手数料です。

でも日ごろのお付き合いがあれば、そこでもいいかと。
ただ手数料が高かったり、買いたい商品がなかったりします。
手数料が高い理由は、対面でお世話してくれることなので割り切りましょう。
でもiDeCoの目的は豊かな老後資金ですよね???
手数料は少ないにこしたことはありません。
目次

SBI証券

国内シェアNO.1!!!

なのです。

ちなみに私のメイン証券さんで~す。

三菱UFJ国際投信さんの商品がわりと選べます。

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • eMAXIS Slim 先進国株式
  • eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
  • eMAXIS Slim 8資産均等型
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • SBI・全世界株式インデックス・ファンド(愛称:雪だるま(全世界株式))
  • ひふみ年金
  • 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね

有名どころはたいてい買えます。

唯一の欠点は

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)通称オルカン

が買えないこと。

くらいです。

たぶんSBIさんちの雪だるまがあるので、オルカンはないんでしょうねぇ。

ひふみとおおぶねはアクティブファンドですが、なかなかに有名で有力な投資信託です。

おおぶねはめっさ気になる投資信託なのですが、アクティブファンドなのが中々勇気が出ないところ。

楽天証券

NISAで去年あたりからグイグイ顧客伸ばした楽天証券さん。

ふるさと納税は楽天経由で買ってるので、ポイントもったいな~と思ったので口座開設しました。

iDeCoに関しては・・・楽天の良さが出ていないような・・・

いいところは

楽天・全米株式株式インデックス(楽天バンガード)

が買えること。

まさかのeMAXIS Slim シリーズ買えないんですよ…

なのでNISAが楽天だからって安易に申し込むはもったいないかも。

でもほかにもいい投資信託もあるので、そっちを買うつもりならいいのかも。

ターゲットイヤーはSBI証券にはない・・・かな???

あとはやはり楽天が好き!!!

ということであればアリです。

松井証券

今回のイチオシは実は松井証券さん!!!

気のせいじゃなかったら eMAXIS Slim シリーズたいてい買えちゃうんじゃあ。

楽天バンガードも買えます。

ターゲットイヤーも揃ってる。

全世界株式のも楽天バンガードもオルカンも除く日本も、まーさーかーの3地域均等もあるんです!!!

すごいわ・・・

もともとiDeCoもSBI証券にしようと思ってたのですけど、松井証券にぐらついています。

でも最近ばんばんCM流れてるので、ちょびっと心配になっちゃう。

手数料関係を考えたらネット証券以外の選択肢は消えるわけだけど、松井証券はいいと思う。

でも資金流入量というか契約者人数を考えると上記2社には敵わない。

そこが悩ましいところ。

おわりに

iDeCoはもう確実に買いたい商品を売ってる証券会社を選ぶべし!!!

私はメインがSBI証券なので、ないと信じてるし起きたとしても私の資産は守られているはず。

なのでiDeCoもSBI証券かな~って思ってました。

でも松井証券すごくいいな~って。

でもあちこち広げすぎると手数料貧乏だし。

まだまだ私がiDeCoできるようになるまで期間がるあるので、大いに悩みたいと思います。

iDeCoは制度的に賛否両論ありますが、大企業にお勤めで退職金2000万円くらいもらえる人にはメリットないでしょう。

でも退職金1000万なくて勤続25年くらいあると、退職所得控除内で収まるはず。

となると税の繰り延べ効果も大きいかと思います。

一度始めたらやめられないiDeCoですが・・・

最初が肝心な制度です。

一緒に考えていきましょうね~。

あいらでした。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

40代になって資格取得に燃えることにしましたあいらです。
まだまだ自分らしく生きていけるように資産形成と資格取得を頑張ろうと思います。
ずっと同じ業界内で(座学も実技も行う講師です)生息してきたので、いろいろお勉強楽しいです。

アイコンはココナラでいしだくろぶちさんに描いて頂きましたです。

目次
閉じる