MENU

【iDeCoってどんな制度?】お得になる人も損をする人もいる制度です

こんにちは、あいらです。

今日はiDeCoという制度のご紹介です。

ゆうたくん

最近よく聞くけど。。。
入った方がいいのかな???

あいら

そうねぇ、私たちの会社ならありかも。

ゆうたくん

ネットで見ると入るべき!!!
入ったら損!!!
両方あるんですよ。。。

指さしあいら

そうなの、
つまりは人による制度なのよね。

iDeCoはきちんと理解していないと損をする(恩恵がない)人も出てくる制度です

結論
多少面倒に感じてもきちんと調べないと危険です。
もちろん運用以外で損するのはもったいないですよね。
きちんと手数料かかることも、考えましょう。

退職所得控除
これが難敵。
目次

iDeCoってどんな制度なのか

お国はなんでも難しくするから。。。

というわけで、iDeCo公式サイトより。

ざっくりいうと年金だけじゃな心もとないから、税制優遇するから自分で頑張ってね~という制度です。

退職金と年金だけで老後が支えられる人はいいでしょう。

でも退職金が少なかったり元々なかったりすると・・・

年金だけだと厳しいですよね。

なので頑張って貯めてくれた分、退職所得控除にするからその分の税金免除するよ~ってことなのです。

だから退職金がそもそもたくさんもらえる方は、ここのうまみがないのです。

そもそも退職金だけで退職所得控除を超えてしまうような方には逆に損する結果になるかも。(運用益次第ですが)

iDeCoのメリットとしては

  • 掛け金が全額所得控除
  • 運用益が非課税(通常は20%)
  • 退職所得控除が使える
  • 月額5000円から始められて1000円単位でMAX金額は人による
  • 60歳まで原則引き出せない(だから貯まる)
  • 積立NISAと違って口座内での売買が可能(リバランスが楽)

デメリットとしては

  • 原則60歳まで引き出せない
  • 60歳までしか拠出できない(65歳になる予定、、、なったのかな???)
  • 拠出に限度額がある(たくさんやりたくてもできない)
  • 金額変更が年に1回だけしかできない
  • 運用するので、元本割れすることがある
  • 手数料がかかる(最低でも年に2,000円ちょっと)

上手に運用できれば、手数料分はクリアできると思います。

そもそも老後の資産形成用の制度なので、途中で解約できないのはまぁ仕方がない事かと。

以上の事から、お金をまだ使うライフステージの方には向かないのかもしれません。

途中で金額下げることも可能ですが、年に1回しか変えられないのできちんと考えましょう。

iDeCoの金額変更について知らなかったので、こちらもシェアしま~す。

ボーナス増額なんてできるようになったんですね~。

これは助かる方も多いのではないでしょうか。

iDeCoは税金の繰り延べ

ってことなんですよ。

私は全然知らなくて、めっさお得な制度なのになんで反対派がいるんだろうって思ってました。

ヨウスケさんお借りしま~す💖

ファイナンシャルプランナーの井上ヨウスケさんの動画です。

めっさわかりやすい。

本も買っちゃった~。

私はヨウスケさんの動画でiDeCoはお勉強しました。

5分30秒あたりからのお話は本当に大切!!!

基本的には優遇というか、税金を先にも途中にもかけないけど最後でもらうよ~という制度なのです。

控除をきちんと使えれば丸々税優遇されるとこになるのです。

だからきちんと自分の退職金確認しないとなのです。

ちなみに私は、計算しました💦

私は来年にならないとiDeCoできないので、60歳まで拠出できても20年ないんです😢

運用して400万になったとしても60歳での退職金含めても・・・

退職所得控除内で収まりそう!!!

マッチング拠出とどちらがお得?

企業型確定拠出年金(DC)は会社が退職金の一部だったり全額だったりをかけてくれているものです。

マッチング拠出とは、企業が掛けている金額を超えない範囲で、自分でも足して拠出できるものです。

拠出した分もiDeCo同様に、全額所得控除されます。

また手数料などは、会社が払ってくれているためとってもお得。

でも会社が拠出している分以上はできないのが難点。

うちは一部拠出されているようです。

なので結構少なめなんですよねぇ。

そこに追加するマッチング拠出も迷いましたが💦

こちらは会社がある程度掛けてくれている方にはお徳なのですが。。。

買えるものもDCで入っているものだけなのです😢

それもあって私は手数料払ってでもiDeCoやりたいな~って思うんですよ。

今のところDCでも運用益は出ているんですが。。。

拠出金少ないのと信託報酬が馬鹿みたいに高いんです😢

長い目で見たらiDeCoの方がお得になる・・・かなぁって。(ならないかも)

それに今買ってる投資信託は消去法の末にこれしかない・・・

と買ったものですがやはり自分で選びたいっ。

自分で選んだ結果なら損失が出ても諦められるじゃないですか。

もし始められるなら・・・

おわりに

iDeCoについて書いてみました。

今後の政治の向きによっては、退職所得控除が改悪されるかもしれないし、運用益にかかる税金も改悪されるかもしれません。

でも未来の事は誰にもわかりませんし、悪い事ばかり考えたら何もできないですよね。

私はiDeCoをやるつもりではいますが、iDeCo分と思って拠出予定金額を特定口座で積立しています。

もしかしたら面倒になってこのまま特定口座で買い続けるかもしれません。

でもただ銀行に預けておくよりは夢が見れるかなと思います。

みなさんもぜひご一考くださいね~。

やらなくてもいいので、調べて自分に当てはめて考えてみてください。

豊かな老後を過ごしたいあいらでした~。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

40代になって資格取得に燃えることにしましたあいらです。
まだまだ自分らしく生きていけるように資産形成と資格取得を頑張ろうと思います。
ずっと同じ業界内で(座学も実技も行う講師です)生息してきたので、いろいろお勉強楽しいです。

アイコンはココナラでいしだくろぶちさんに描いて頂きましたです。

目次
閉じる